青森県の某法人様が、人工光型で野菜を栽培し、自ら消費する目的で設置した植物工場をご紹介します。
1.植物に優しい輻射熱方式空調を採用(冷温水による間接冷暖房)
2.温度管理は、冷房、暖房の独立制御
3.照明(蛍光灯)は明期と暗期のタイマー制御
4.庫内循環ファンはインバータ式風速調整可能
5.追肥は自動調整
タイプ | 4坪(標準型) |
---|---|
外形寸法 | W2700×D5000×H2200mm(原寸) |
庫内有効寸法 | W2400×D4900×H2100mm(概寸) |
温度調節計 | デジタル温度指示調節計 / 温度範囲18~30℃ |
周囲条件 | 温度10~30℃ |
庫内空調 | 熱輻射パネル方式 |
室外機 | HP(冷温水) / 設置条件 10m以内 |
照明 | 40W2灯型×6台/1段 計36台 / タイマー制御(明期、暗期) |
庫内照明 | 天井40W1灯型×2台 |
栽培装置 | 自動追肥装置2式 / 循環ポンプ2台 |
循環扇 | 風速調整用インバータ式 |
本体構成 | 天井側面:カラー鋼板42㎜ / 扉1ヶ所 / 床無 |
栽培棚 | 寸法:W1900×D700×H2040mm(概寸) 栽培用棚数 3段×4棚 / 株数24株×3×4(計288株) ※リーフレタスの場合 |
電源 | 1φ100/200V / 50A / 50/60Hz |
安全装置 | 過熱防止サーモスタット / 過電防止サーマル |